~こんなに近い!編~
日陰で休む若い雌ライオン。
立派なライオン。
日陰を求めて車の前へやってきました。
こーんなに大きいんです! おじいさんロスチャイルドキリンです。
若いグループが横を通り抜けます。
目の前を横断します。
~まだまだ続きます編~
日光浴中のナイルワニ。
セグロジャッカルがこちらを見ています。
「サバンナ・モデル」優雅に歩くキリン。
草を食むエランド。
アガマムワンザがひょっこり顔を出しました。 セグロジャッカル、食糧ゲット!子どもたちの元へ急ぎます。 グラントガゼルのオス。
ブチハイエナ ハイエナ好きにはこの後姿がたまりません!
ロッジにいたレインボーアガマ(とかげ) しっぽが切れています。 「どうも、はじめまして」というシーン。 角が生えてきた、ちびっこバッファロー。 おとなバッファロー 止まっているとりはウシツツキ。 味のあるバッファローのおじいさん。 ~ライオン・ヒョウ編~
まだ若いライオンカップル 少し眠い?
笑っているみたいですね。
美しい横顔です。
ふかふかの草の上で心地よさそう。
樹へ向かうヒョウ。
樹で休むヒョウ。
ライオンが「ごろん」と寝返り。ネコ科好きにはたまらないですね。
ドライバーさんは「様々な動物を見てほしい!」と一生懸命動物を探してくださいました。
~番外編~
宿泊したロッジの一つです。
ビュッフェ形式の食事です。
壁面に動物が描かれています。
とても快適で過ごしやすく、チャンスがあればロッジに居ながらにして動物を見ることができます。
写真を見返すと、皆で見た景色、そこで感じた風や匂いを思い出します。やはり五感で楽しんでこそ、旅!
ぜひ、皆様も感じにお出かけください。
歌津