「美」 ギャラリーで、カフェで、エチオピアン・アートと出会う

ディープなエチオピアン・アート

三千年の歴史を有するエチオピアン・アートの世界はディープだ。世界文化遺産に残されてきた絵画、クロス、写本などの「教会美術」がまず深い。テキスタイル、ジュエリーなどの「民衆美術」にも歴史の重みがある。このディープさを求めて世界中から観光客がやってくる。優れた美術品を時系列に紹介する『30,000 years of art』には、エチオピアからはAD300年のアクスム王国「オベリスク」、1462年Fre Seyon画「聖母マリアその息子と天使たち」、1743年彫金「ゴンダールクロス」がエントリーしている。オベリスク以外は一般公開されていないが、ラリベラの教会群では古い絵画や写本、クロスなどを観ることができる。

ラリベラ教会群の一つが所蔵する写本、希望すれば見せてもらえる

ギャラリー、アートカフェ&レストランが続々オープン

ディープなアートに押され、現代アートの存在はごく最近まで知られていなかった。ここに商機をみたTesfaye Hiwet氏は15年前に移住先の米国からエチオピアに戻り15人のアーティストと、レストラン&ギャラリーを併設した「Makush Art Gallery&Restaurant」をオープン。顧客の7割は観光客と外国人、残りは裕福なエチオピア人が占めている。アートな店内を見せたくて、私もよく日本からのお客様をお連れした(ちなみにこの店のピザマルガリータとほうれん草サラダも美味)。今では70人ものアーティストを抱え、常時650点以上の絵画が収蔵されている。ギャラリーからの収入は30万ドルを超えレストランの2倍以上という。現代アートがにわかにクローズアップされ、急成長するアートシーンに、ギャラリーやアートカフェが急増している。

Makush Art Gallery。扉の中がイタリアンレストラン

人気のエチオピアンアーティストMezgebu Tesemaの作品

アジスアベバで観るべき作品

Modern Art Museumに展示されているGebre Kristos Desta氏(1932–1981)の作品は、エチオピアで観るべきアートのひとつだろう。モダンアートの父と呼ばれ尊敬を集めた同氏は、「人間の悲惨さと複雑さ」を斬新な表現とアプローチで芸術に取り入れている。
National Museumで公開されているAfewerk Tekle (1932–2012)の油絵「アフリカの遺産」も知名度の高い作品だ。アフリカとキリスト教のテーマが多く、アフリカ連合本部にある「アフリカの悲しみ、闘い、未来と希望」を描いた大型ステンドグラスが最も有名な作品。同博物館には米国でも評価の高い、ゲーズ語をつかって言語の美的可能性を描くWosene Worke Kosrof(1950–)の作品も展示されている。

アフリカ連合本部ビル(入場許可が必要)に飾られた大型ステンドグラス

アートと出会えるお奨めの場所

有名アーティストの作品や宗教美術を観るならModern Art Museum、Ethnological Museumがお奨め。若手の意欲的な作品を観るならAsni Art Gallery、Lela Gallery、Netsa Arts Village、5Artist Galleryなどの小規模ギャラリーがよい。名の知れたアーティストの作品や美術工芸品を扱うSt.Gorge Art Gallaryも見逃せない。最も穴場的な存在のお奨めは、Sheraton Hotel内のアートコレクションと、同ホテル開催のアート展示販売会だ(1階ロビー、許可を得て2階のアートも無料で見学可能)。ちなみに最近では現代アートがネット購入できるようにもなった(https://www.thenextcanvas.com/)。

アジスアベバにあるModern Art Museum

若手アーティストが共同でオープンした「5Artists Gallery」

写真・文 白鳥くるみさん

白鳥くるみさん
(アフリカ理解プロジェクト代表)
80年代に青年海外協力隊(ケニア)に参加。以来、教育開発分野で国際協力に力を注ぎ、多くの課題を抱えるアフリカのために何かできたらと「アフリカ理解プロジェクト」を立ち上げる。エチオピアを中心に活動の後、2015年、日本に拠点を移し本の企画出版などの活動をつづけている。
道祖神

Share
Published by
道祖神