Categories: 動物

エチオピアに生息するアフリカ唯一のオオカミ「エチオピアン・ウルフ」

どこに生息していると思いますか??

実は、エチオピア。
エチオピアのみに生息している”エチオピアン・ウルフ”。
別名、アビシニアンジャッカルとも呼ばれていますが、遺伝子等の研究から ジャッカルよりオオカミに近いことが明らかにされています。
飼い犬との混血や環境破壊も原因とも言われていますが、2000年頃、 狂犬病が流行したのをきっかけに数が更に激減。現在その数は約500頭~450頭といわれています。
最も多く生息している場所は、エチオピアの首都アジスアベバから南へ車で約8時間の場所にあるバレ山国立公園。絶滅が危惧されているエチオピアンウルフの、保護プログラムが盛んに行なわれているバレ山国立公園には、現在、約350頭が生息しているといわれています。
高原に生息する赤茶色の毛につつまれ、スマートな立ち姿が美しいエチオピアン ウルフ。通常は3頭~13頭の群れで行動しますが、昼間は単独で行動・狩りをします。 群れで生活することで一定の広さの縄張りを守り、群れのメンバーが食べていくのに必要なだけの食料を単独で狩りすることで確保しています。
重要な食料原は、固有種に指定されているタケネズミ。タケネズミは、普段は地中に作った巣穴で生活しますが、餌となる草を食べるために1日1時間くらいを外で過ごします。その瞬間をじっと待つ…。
出産時期は年に1度の10月~12月頃。1回の出産で2~6頭が生まれます。1月~3月には子どもが無邪気に走り回る姿が見られる可能性大です!
バレ山国立公園は4000メートル級の山々に囲まれた高原地帯。その周辺は1500~4000メートルとかなり高地です。朝晩は冷え込みます。東京都の面積より広い公園内には、山をはじめ美しい高原地帯があります。 川が流れる高原をホーストレッキングで散策するとエチオピア固有の大型アンテ ロープ、マウンテン・ニャラに出会えるかもしれません。高原に堂々と現れるマウンテン・ニャラは美しく見とれてしまいます。
その他、多くの固有種や鳥類が生息するバレ山国立公園では様々な動物や景色に出会えるはず。
サファリ通の方、エチオピアでサファリはいかがでしょうか?
by 伊藤
■エチオピアン・ウルフに会いに行くツアーはこちら
道祖神