今年最大の大型連休となったゴールデンウィークに『GW特別版ケニア・サファリ・ハイライト 10日間』のツアーに同行させていただきました。
半月前には現地ナイロビ駐在員から、雨期なのに雨が降っていないとの情報があり、埃っぽいかも?との連絡がありましたが、到着の数日前から雨も降りだしたようでアンボセリではスコールも体験しました。
ロッジに着いた後ランチを食べて、少し休んでから午後のゲームドライブに出かけます。
その後もレアなオオミミギツネやライオンの群れ、チーターなども見ることができました。初日からラッキーです。
アンボセリでは、オプションで近くのマサイの人々が住む村を訪問できます。まずは歌と踊りで出迎えてくれます。火を起こすには材料が湿っていたようで頑張っていました。最後には土産物販売もあります。
アンボセリを後にナクル湖へ北上します。
ナクルから南下してマサイマラを目指しますが、途中オプションでナイバシャ湖のボートサファリへ。
ボートサファリ後、ランチを食べてマサイマラへ向かいます。
翌日はほとんどの方がバルーンサファリに行き、残った方と朝のゲームドライブへ。途中上空にバルーンが見えてきました。
その後、トムソンガゼル、シマウマなどを見ながら進んでいくと
翌日は半日サファリでライオンのハンティングの後の捕食シーンを見ることができました。
その後、マラ川まで行き、レンジャーのご厚意でショートウォーキングサファリも体験
最後のゲームドライブでは、残念ながらヒョウを見ることはできませんでしたが、カバの群れで締めくくり。
ご参加の皆様ありがとうございました。
またツアーを検討中の皆様、弊社定番ツアーの「ケニア・サファリ・ハイライト10日間」は変化に富んでいてお勧めです。夏休みにも設定がありますので、ぜひご検討ください。
■ケニア・サファリ・ハイライト 10日間
■ケニアのツアー一覧はこちら
海野
海野
砂漠が美しいグレートサンドシー
アフリカは広い!奥が深い!そこで、アフリカ大好きスタッフたちの
本音に迫ります。今回のテーマは・・・、
『アフリカで一番好きなところは?』
==砂漠が美しいグレートサンドシー==
砂漠好きな私にとって、最も惹かれるのは、なんといってもエジプトの西方砂漠にあるグレートサンドシーです。この世界第3位の面積を持つといいわれる砂漠は、まさに『海』のように波打つ砂丘群がどこまでも続いているように感じます。この果てしない砂漠の海が、私の旅心を強く擽ります。皆様も一度行ってみてはいかがでしょうか?
「エジプト グレートサンドシー・オフロード 9日間」参加者募集中!
http://www.biketour.jp/tour/detail.php?id=37
BY 海野ライダー
~広大なグレートサンドシーをオートバイでツーリング中~
==砂漠が美しいグレートサンドシー==
砂漠好きな私にとって、最も惹かれるのは、なんといってもエジプトの西方砂漠にあるグレートサンドシーです。この世界第3位の面積を持つといいわれる砂漠は、まさに『海』のように波打つ砂丘群がどこまでも続いているように感じます。この果てしない砂漠の海が、私の旅心を強く擽ります。皆様も一度行ってみてはいかがでしょうか?
「エジプト グレートサンドシー・オフロード 9日間」参加者募集中!
http://www.biketour.jp/tour/detail.php?id=37
BY 海野ライダー
~広大なグレートサンドシーをオートバイでツーリング中~