Categories: 南部アフリカ

2019.4.27発 GWスペシャル レソト・ホース&岩絵トレッキング 9日間

10連休のGWですが、レソトにて乗馬と岩絵トレッキングに同行してきました。出発の羽田空港は大混雑でしたが、アフリカについてしまえばそこは喧噪とは全く無縁の世界。香港・ヨハネスブルグで乗り継ぎ、やっと到着です。ここはダーバン・キング・シャカ空港。

ダーバンは海の近くで標高が低いので暑いです

南アフリカ側のベースになるのは、このダーバン空港から約3時間走り続けて到着するアンダーベルグの町から近いサニ・ロッジ。南アフリカはちょうど秋口にあたり、途中の道路ではセイヨウカエデが綺麗に色づいていました。また、ロッジのカフェ兼レストランもお洒落な外観です。
ここはヨーロッパではございません

カフェの名はジャイアントカップカフェ!

翌日は南アフリカ国境を越え、
両脇に山々が迫ってくる南ア国境

そして九十九折りの急坂を登っていると、展望の良いところで一休憩。左の岩壁は「十二使徒」と呼ばれています。
本当に大きいのです。写真だと分かり辛いでしょうか

登り切ったところは「サニ・パス」です。ここにレソト側の国境があります。パスポートにハンコを貰ったあとは歩いて国境を渡ります。
ここは標高2,873m。空がとっても青いです!

乗馬トレッキングの始まるモルモン村はまだまだ先。その途中にはレソトの道路の最高地点を通りますが、なんと標高は3,240m!見事なまでの空の青さです。人物は気にしないでください。
レソト最高地点。キリマンジャロ登山と同様に顔が膨れます…

いよいよ乗馬スタート。が、乗馬中はなかなか写真を撮るのが難しく…それでもどのような雰囲気か分かっていただけると嬉しいです。
全員が跨るまでじっとしている大人しい馬たちです

3日目のマルベルブ村では、みんな堂々としています

レソトの乗馬が終わり、今度は南アフリカ側で岩絵のトレッキングに出発です。トレッキングは結構ハードなコース。標高差は750mほどですが、管理されていない道ですのでトレッキングシューズは必須です。そんな道を約3時間程登ると大きな巨岩に到着です。岩絵はこのような巨岩のオーバーハングしている部分に数多く描かれています。
世界遺産の岩絵前でランチなんて、日本ではなかなかできません

ゆっくりランチを摂ったあとはのんびり下山です。ジャイアントカップの由来となった、標高3,251のホジソンズピークが見えるところで一休止。
右上に見える双耳峰がホジソンズピーク北峰・南峰

サファリとは全く反対側に位置するようなツアーですが、純粋に「絶景を見てみたい」「岩絵のロマンに浸る」「村で出迎えてくれる子供たちの笑顔」はこの旅行の素晴らしいポイントだと感じました。
■レソトのツアー一覧はこちら
久世

道祖神