コースは、いつものようにアンボセリ国立公園―マサイマラ国立保護区―ナクル湖国立公園と、ケニアサファリの王道を行く!!ルートです。2011年夏はどういうわけか雨が多く、と言っても日本の梅雨時のような雨降りではなく、スコール … 続きを読む 2011年8月上旬のケニア・サバンナの旅
10月26日(木)
早朝から久々に土砂降りの雨。8時過ぎにはやみました。 もしかしたら、雨季に入ってきたのかもしれません。 先週、その兆候の羽アリを見たからです。 うちのオフィスはナイロビ市内のど真ん中にあります。 どこに行くにも非常に便利 … 続きを読む 10月26日(木)
今年のジャカランダは不作でした・・・。
毎年9~10月のナイロビ市内はジャカランダの紫がキレイな時期です。 今年は気候が不安定だったのかジャカランダの開花にも影響が出たようです。 いつもジャカランダの並木通りになるはずのケニヤッタアベニューもこんな感じ・・・。
スーパーでのお買い物(ナクマットにて・・) その3
アサヒビールを見つけました・・。 1本=220シリング。
スーパーでのお買い物(ナクマットにて・・) その2
★安めの調味料 ちょっとしたものを作る時にお勧めの調味料。 値段も100シリング前後です。