ケニアにはたくさんの中国人が暮らしていますが、政府間のやりとりもかなり多く、アジア人を見るとすぐに「ニーハオ」と挨拶されるのはケニアに訪れた人なら誰もが経験していると思います。 先日、学校の授業に中国語が追加されるとニュ … 続きを読む 中国語の義務化
2018.8.13発 ナイジェリア オショボの祭りとヨルバランド訪問 8日間
4年ぶりにナイジェリアの添乗に行かせて頂きました。4年前は、陸路で隣国のベナンから入国し、ナイジェリアのラゴスで半日観光して、翌日にはラゴスから帰国の途につくだけでした。しかしそれでも入国時、道中、そして出国時の空港の至 … 続きを読む 2018.8.13発 ナイジェリア オショボの祭りとヨルバランド訪問 8日間
2018.12.29発 【年末スペシャル】レソト・ホース・トレッキング 9日間
18年の年末から南部アフリカのレソトに、馬に乗りに行くツアーに同行させていただきました。 レソトは周囲を南アフリカに囲まれ、国土のほとんどがドラケンスバーグ山脈に含まれているため、標高2000m前後の高地帯になります。そ … 続きを読む 2018.12.29発 【年末スペシャル】レソト・ホース・トレッキング 9日間
2018.12.28発 2つのコンゴ 熱帯の街の紳士たち
年末に、アフリカ中央部の国『コンゴ共和国』へ行ってきました。 ツアータイトルに『2つのコンゴ』とあるように、元々は隣り合う2つの国『コンゴ共和国(ブラザヴィル)』と、『コンゴ民主共和国(キンシャサ)』の2つの国を訪問し、 … 続きを読む 2018.12.28発 2つのコンゴ 熱帯の街の紳士たち
2018.12.29発 年末スペシャル カラハリ・トランスフロンティア公園でサファリ 9日間
私にとっては3度目の訪問です。今回は何といっても暑かったです。手元の温度計では最高42.2度までいきました。そのためにお客様用の水が足りなくなって脱水症状の心配がありました。平均して乾燥していて、毎日がいい天気でした。2 … 続きを読む 2018.12.29発 年末スペシャル カラハリ・トランスフロンティア公園でサファリ 9日間