今年の8月末からケニアでビニール袋の使用が禁止され、スーパーなどで買い物をしてもビニール袋を貰えなくなりました。 ビニール袋がないと何かと不自由しますが、ビニール袋がそこら中に捨てられており、道路わきの水路が詰まっていた … 続きを読む ビニール袋の禁止
アフリカカルチャー講座「ブルキナファソを知る!~料理体験と観光のお話~」
10月14日(土)、あいにくの雨でしたが、17名の参加者の方にご参加頂きました。講座の前半は、ブルキナファソ人のシェフ・エミールさんによるお料理教室。ブルキナファソの主食であるトー(ブルキナファソのモシの人たちにはサガボ … 続きを読む アフリカカルチャー講座「ブルキナファソを知る!~料理体験と観光のお話~」
「カンガ・マジック101」と「KANGAS:101 USES」
1995年発行/1984年発行 東アフリカへご旅行された方はご存知の方も多いかと思いますが、色鮮やかな布カンガ。 ケニアやタンザニアなどで女性たちが愛用している布です。 現地では洋服としてはもちろん、様々な用途で使われて … 続きを読む 「カンガ・マジック101」と「KANGAS:101 USES」
アフリカの道路標識
アフリカの道を走っていると、色々な道路標識を見かけます。特に動物横断注意の標識は面白いです。日本で動物横断注意標識というと、サル、シカ、タヌキの3種類だと思いますが、アフリカでは随分色々な動物が横切りますので、標識も様々 … 続きを読む アフリカの道路標識
アフリカの動物撮影にお勧めなカメラ SONY RX10M4
10月6日、ソニーからRX10M4というカメラが発売されました。このカメラがアフリカで動物写真を撮りたい人に良さそうだったのでご紹介します。 本気で動物の撮影をしようと思えば、一眼レフに超望遠レンズというのが定番ですが、 … 続きを読む アフリカの動物撮影にお勧めなカメラ SONY RX10M4