日本のお金の単位・通貨名は『円』ですが、アフリカ全土
北アフリカ諸国も、各国それぞれ通貨がありますが、その
まず、アルジェリア、リビア、チュニジア、イラク、クウ
そしてモロッコやアラブ首長国連邦で使われている「ディ
この時以来、イスラム世界では金貨のディナール、銀貨の
それぞれの名前の由来は、ディナールがローマ帝国のデナ
因みに、他のオマーン、カタール、イランなどの中東諸国
日本の「円」の通貨名の由来ってご存知ですか?結構興味
by 羽鳥
お金
タンザニアのお札、Msimbaji
東アフリカに位置するタンザニア。
今は夏に向かっており、どんどんと気温が上がっています!
ところで、この国の通貨をご覧になったことはありますか?
タンザニアの通貨は「タンザニア・シリング(以下、Tsh)」です。
紙幣には、他のアフリカ諸国と同じく野生動物や、初代大統領、そしてその国を象徴する物が描かれています。
Tshで最大の紙幣は「10,000Tsh」。日本円ではおおよそ630~40円。
この10,000Tsh紙幣、スワヒリ語では「Shilingi elfu kumi」(しりんぎ えるふ くみ)と言いますが、通称は「Msimbaji」(むしんばーじ)。
このお札を渡すときに「はい、Msimbajiね!」と渡すと、ほぼ笑いが取れます。
または「おっ、コイツ知ってるな!(ニヤリ)」という反応が!
ところでこのMsimbaji、語源は「Simba」、ライオンです。
筆者は、強い動物に例えて、この最大額の紙幣にその名を付けたのだと、つい最近まで思っていました。
ところが先日、タンザニア人の友人から
「これはSimba FCからきている名前なんだぜ!お札とユニフォームが同じ色だろ?」
と教えてもらいました。
Simba FCとはタンザニアで人気のサッカーチーム。
サッカー好きのタンザニアンらしい発想だなぁと嬉しくなりました。
Photo by : Fanny Schertzer from Wikipedia Commons
By歌津
タンザニアのツアー・旅行はこちら。