African Art 26 クバ族の化粧箱 “TUKULA BOX”

ここに紹介する3つの箱は、長年大切に使われてきたクバ族の化粧箱や貴重品入れである。 1番目の三日月型の箱は女性の化粧箱で、針や宝石や貴重品を納めるほかに、Camwoodという木の皮から作られる通称“トゥクラ”と呼ばれる赤 … 続きを読む African Art 26 クバ族の化粧箱 “TUKULA BOX”

Africa Deep!! 59 宗教という言葉でなんでもひとくくりにはできない

旅先で目にしたものがどういうわけかいつまでも脳裏にこびりついて離れないときがある。エジプト南部のアスワンの街で見かけた壁画がそうだった。エジプトといえば古代の神殿跡などが観光コースになっている。そういうところに保存されて … 続きを読む Africa Deep!! 59 宗教という言葉でなんでもひとくくりにはできない

アフリカの山に登ろう! recommend 1 ケニア山

19歳でキリマンジャロ登頂以来、アフリカの山々を登ること100回以上!弊誌「ハットリ君の山ガイドPart1」で、「キリマンジャロへの道」をご紹介したハットリ君こと羽鳥健一が、Part2では、キリマンジャロに勝るとも劣らな … 続きを読む アフリカの山に登ろう! recommend 1 ケニア山

ナイロビ ダイアリー no.16 東アフリカの国々 与太話1

ケニアを含む東アフリカには、 実に多様な国々が集まっている。 野生の大地が広がるケニア・タンザニア、 IT分野の進出が目覚ましいルワンダ、NGOMA(太鼓)王国のウガンダ。 少し北に目を向けると、未だ伝統を生きているエチ … 続きを読む ナイロビ ダイアリー no.16 東アフリカの国々 与太話1

風まかせ旅まかせ Vol.25 アフリカの人々の平和を願う

今年でアフリカとの関わりも40年になる。ちょうど40年前の秋、バックパックを背負い、ジブラルタル海峡を船で渡りモロッコのタンジールに上陸した。フランス語もろくに話せないまま、安宿に泊まり、時には野宿や民家に泊まりながらサ … 続きを読む 風まかせ旅まかせ Vol.25 アフリカの人々の平和を願う