スワヒリ語圏で食されているチャパティ。ホテルのビュッフェなどでも見かけることも多いかと思います。 元々インドから伝わったとされるチャパティは日本ではあまり馴染みがありませんが、ナンに似ています。 ナンは醗酵させてから焼く … 続きを読む チャパティ
忘年会シーズン
エチオピアでお昼ごはんで立ち寄ったところで、 昼間からお酒を飲んでいるひとたち(男性)に遭遇! 外では、エチオピアの女性達がせっせと野菜を売っていました。 どこの国でも?女性は働きものですね。 ちなみに、飲んでいるのはエ … 続きを読む 忘年会シーズン
アフリカ書籍の紹介「世界の食文化11 アフリカ」
著車:小川 了 出版:農山漁村文化協会 今回ご紹介する本は「世界の食文化11 アフリカ」! 11とあるのは全21巻のシリーズになっているからなのですが、 どれも非常に「濃い」内容のラインナップになっています。 この第11 … 続きを読む アフリカ書籍の紹介「世界の食文化11 アフリカ」
ペットとしても飼われているアフリカのサーバルキャット
サーバルキャットを初めて見たのは、16年くらい前のアンボセリ。チーターがどうしても見たかった私にドライバーが「チーターの代わりにいいのを見つけたよ」 ジャンプをしてネズミをハンティングしているところで、今思えば貴重な場面 … 続きを読む ペットとしても飼われているアフリカのサーバルキャット
アフリカ料理の本~62の有名なアフリカンレシピ&物語~
弊社スタッフにも愛読者の多い「アフリカ料理の本」。 アフリカ各地の料理や飲み物がいろいろと載っていて、 見ているだけでも楽しく、料理にまつわるお話やコラムにもわくわくします♪ デザインもアフリカらしくにぎやかです。 美味 … 続きを読む アフリカ料理の本~62の有名なアフリカンレシピ&物語~