食糧輸入大国の日本ですが、アフリカからもたくさんのものが輸入されているのは、皆さんも想像に難くないと思います。 まず、ある意味日本人にとって欠かせないものとしては、マグロでしょうか。 クロマグロは、チュニジア・モロッコの … 続きを読む アフリカは、日本の食糧庫!?
キリマンジャロへの道・登山講習会 本番・先発隊「マチャメルート」
登山の初心者がキリマンジャロを目指す、2012年にスタートした本企画は3年目の今夏がいよいよ本番。その第一陣が挑戦を終え、無事に帰国しました。 結果、7名中の6名が登頂(うち2名はステラポイント登頂)となりました。 第一 … 続きを読む キリマンジャロへの道・登山講習会 本番・先発隊「マチャメルート」
アフリカ式あいさつ
旅先で現地の方々に挨拶する時、まずはにっこり、そして言葉と続くと思います。 実は、言葉を使わない簡単なコミュニケーションの方法があります。 それは「眉毛」を使うこと。 「こんにちは」「元気?」と声をかけられた際に、眉毛を … 続きを読む アフリカ式あいさつ
アフリカの火山
9月27日に長野・岐阜県境にある御嶽山(3,067m)が噴火しました。 今まで2回登ったことのある山でしたので大変驚きましたが、その日に登山をしていた方の捜索活動のニュース等を目にすると辛いものがあります。 日本にある火 … 続きを読む アフリカの火山
やっぱりマラソンが人気?エチオピアのスポーツ事情
秋と言えば、スポーツの秋!!! エチオピアにいた頃、近くの競技場に大会を見に行ったり、 走りに行ったりとよく足を運んでいました。 エチオピアと言えばマラソンで有名。 やはり長距離が人気です。 エチオピア人は諦めがはやかっ … 続きを読む やっぱりマラソンが人気?エチオピアのスポーツ事情