究極のタンザニア・サファリ 後編

2012年2月8日出発、究極のタンザニア・サファリに参加された土井 治夫 様からのレポートです。 2月15日(水) 午前のサファリへ 5時30分スタッフがモーニングコールをしてくれ起床。気温は17℃で、ベッドから出ると肌 … 続きを読む 究極のタンザニア・サファリ 後編

究極のタンザニア・サファリ 前編

2012年2月8日出発、究極のタンザニア・サファリに参加された土井 治夫 様からのレポートです。 2月8日(水)~9日(木) 久し振りのアフリカへ 4年前は中部国際空港からドバイ空港までエミレーツ航空で直接フライトしたが … 続きを読む 究極のタンザニア・サファリ 前編

辛い料理は意外と少ない?アフリカ料理の魅力

「アフリカ料理」と聞くと”スパイシーで辛そう”、というイメージを持たれる方が多いかもしれませんが、実際辛い料理の方が少数派です。 辛い料理ももちろんあり、ガーナやナイジェリアのギニア湾岸諸国、そしてエチオピアが、”辛い料 … 続きを読む 辛い料理は意外と少ない?アフリカ料理の魅力

アフリカ・サファリ旅行で利用するロッジ(宿泊施設)

弊社にお問い合わせいただく際、「アフリカではどんな宿泊施設を利用するのですか?」とお尋ねになる方が多くいらっしゃいます。 国や地域が変われば、宿泊施設の様子も随分変わりますが、観光の目玉が動物の観察を主眼に置いた、いわゆ … 続きを読む アフリカ・サファリ旅行で利用するロッジ(宿泊施設)

アフリカの川をのんびり船旅

列車の旅の話題のついでに。 ナイル、コンゴ、ニジェール、ザンベジ、カサイ、オレンジ、ルアラバ。 さて何の名前でしょう?なーんて、最初の4つで簡単にわかりますね。そうです、アフリカを流れる大河の名前です。 列車の旅の対極を … 続きを読む アフリカの川をのんびり船旅