よやくボマサ・キャンプに上陸した一行は、翌日ワリ・キャンプへと向かう。車で1時間ほどゆられ、ンドキ・キャンプからは小さなピローグに乗り込み、ンドキ川を上流へ。立派な板根を持つ木々、鳥たちのさえずり、一切の人工物がない森の … 続きを読む 2010.08.08発 コンゴ・神秘の森 ヌアバレ・ンドキ国立公園探索14日間 その2
2010.08.21発 南部アフリカ オーバーランド・キャンピング23日間 その2
フィッシュリバー・キャニオン~セスリエム~ソリテール 乾燥したナミビア最初の一夜が明け、車は南部アフリカ最大の見所の一つと言っても過言ではない、ナミブ砂漠を目指します。ナミブ砂漠は超乾燥した気候とベンゲラ大寒流の影響でで … 続きを読む 2010.08.21発 南部アフリカ オーバーランド・キャンピング23日間 その2
壮大なタンザニア・サファリ 12日間
2010年9月13日発、壮大なタンザニア・サファリ12日間にご参加された 山田 直子 様 からのレポートです。 プロローグ 前世も来世も猫の私にとって、アフリカの猫達は“憧れ”なのです。一昨年の年末年始でケニアハイライト … 続きを読む 壮大なタンザニア・サファリ 12日間
2010.08.07発 ウガンダ・ゴリラトレッキングとサファリ 10日間 その3
マウンテンゴリラ。現在、その個体が確認出来るのは、ウガンダ、ルワンダ、コンゴ民主共和国で700頭余りのみ。その風貌ゆえに人間から恐れられ攻撃され、また密猟のターゲットになり、おまけに近隣諸国の内戦でとんだとばっちりの被害 … 続きを読む 2010.08.07発 ウガンダ・ゴリラトレッキングとサファリ 10日間 その3
2010.08.08発 コンゴ・神秘の森 ヌアバレ・ンドキ国立公園探索14日間 その1
アフリカ中央部には、南米アマゾンに次ぐ世界で2番目の規模の森林が広がっています。そこには植物・生物ともに豊かな自然が残っていますが、近年、森林伐採業の影響で深い森にも人間の手が入り込み、環境が大きく変わってきています。し … 続きを読む 2010.08.08発 コンゴ・神秘の森 ヌアバレ・ンドキ国立公園探索14日間 その1