年末年始に同行させていただきました「タンザニア・キャンプ・セレンゲティ 10日間」ツアーのご報告です。 マニャラ湖国立公園、セレンゲティ国立公園、ンゴロンゴロ国立保護区の3カ所でキャンプをしながらサファリです。 はじめに … 続きを読む 2017.12.29発 タンザニア・キャンプ・セレンゲティ 10日間
『いのちのおくりもの ~バラクランジャンのうた~』こんどうなつみ・作
西アフリカ・マリンケ族の村に伝わる古い歌「バラクランジャン」をもとに創作した絵本。 日本でいう、コウノトリを意味する鳥、「バラクランジャン」。 赤ん坊に恵まれないコロは、こどもを授けてくれるという鳥バラクランジャンへ祈り … 続きを読む 『いのちのおくりもの ~バラクランジャンのうた~』こんどうなつみ・作
ケニア・マサイマラでキャンピング・サファリとキリマンジャロの旅 9日間
2018年1月19日出発の友人同士の手配旅行で、ケニアのマサイマラとアンボセリへ行かれた、袴田様、西郡様からのレポートです。 ケニアはどんな国かな~ どんな動物がいるのかな~ ワクワクするのと同時に長い移動時間に耐えられ … 続きを読む ケニア・マサイマラでキャンピング・サファリとキリマンジャロの旅 9日間
上野動物園のハシビロコウを撮ってみた
上野動物園のハシビロコウ舎は結構広いので、飛んでいる姿もたまに見かけます。 by 斎藤
アロマと花言葉
マリリン・モンローが就寝時に付けていたといわれるシャネルNo.5の主原料「イランイラン」。ミイラの保存に使われ、語源ともなったといわれる「ミルラ(没薬)」。 アフリカ原産の芳香植物は多く、香り好きな私は、”原産国”がアフ … 続きを読む アロマと花言葉