サファリにいくとき、どんな撮影機材をどれだけ持っていくかというのは悩ましい問題だ。何しろ昨今市場に出回っているカメラやレンズの種類はあまりにも多く、何を選べばよいのかが非常に分かりづらい上に、撮りたい写真のタイプによって … 続きを読む WILD AFRICA 34 サファリに最適な撮影機材とは?
「健」 エチオピア式スーパーヘルシーライフ
主食のテフはワンダーグレイン 本誌152号で、テフ粉から作るインジェラの話を書いた。そのテフが、いまやワンダーグレイン(驚異の穀物)として世界で注目され、日本でも販売が始まっている。 テフは、古代アビシニアから栽培されて … 続きを読む 「健」 エチオピア式スーパーヘルシーライフ
Africa Deep!! 63 マウント・ケニアが育んだ世界を席巻する紅茶
僕が暮らしている大分県杵築市では日本国内では珍しい紅茶が特産品になっている。戦後になってから紅茶の生産が開始されたそうで、農家の人に話を直接聞きに行ったことがある。それによると日本では紅茶の生産そのものはすでに明治初期か … 続きを読む Africa Deep!! 63 マウント・ケニアが育んだ世界を席巻する紅茶
ナイロビ ダイアリー no.20 ナイロビタウン
ナイロビ市といってもそれなりの広さがある。中でも中心にあるオフィス街は「タウン」と呼ばれている。道祖神ナイロビオフィスもタウンにあるので、今回はそんなタウンでの日々をご紹介したいと思う。 厳格なセキュリティ タウンには様 … 続きを読む ナイロビ ダイアリー no.20 ナイロビタウン
風まかせ旅まかせ Vol.29 ケニア人スタッフ、フェスタスの勝利
弊社のナイロビオフィスで働くケニア人スタッフ、フェスタス。37歳、男性、大変まじめな性格。約束の時間に遅れることはまずない。仕事も慎重で、車やホテルの手配も間違いがない。陽気なケニア人には珍しく大変シャイ! 以前から日本 … 続きを読む 風まかせ旅まかせ Vol.29 ケニア人スタッフ、フェスタスの勝利