ルワンダに灯った希望の光

ルワンダに行ったことがある方ならバナナの木々(本当は’木’ではないのですが木のように見えます)が一面に広がる景色は印象に残るはず。 そのルワンダを代表する植物でもあるバナナですが、実は食べれてもその茎はほとんどが捨てられ … 続きを読む ルワンダに灯った希望の光

ピリピリ

アフリカ諸国、どこへ行っても出会えるのがこの「ピリピリ」、唐辛子の事です。 私は中毒者なのでこれがなくては生きていけません。 元々、辛い物が嫌いではなかったのですが、長年のアフリカ通いと4年間のケニア暮らしによって、完全 … 続きを読む ピリピリ

上野動物園でハシビロコウを撮ってみた

「動かない鳥」として有名なハシビロコウ。野生ではアフリカ東部・中央部の湿地帯に分布しています。そんなハシビロコウを上野動物園で撮影してみました。 上野動物園にはアサンテ、サーナ、ミリー、ハトゥーウェ、シュシュ・ルタンガと … 続きを読む 上野動物園でハシビロコウを撮ってみた

ラム酒大全: 定番銘柄100本の全知識

著者:日本ラム協会 出版:誠文堂新光社 発行:2017年1月24日 アフリカ関連本、というわけではないのですが、先日刊行された日本で初めてのラム酒のガイドブック、「ラム酒大全」をご紹介します(お酒に全くご興味がない方、申 … 続きを読む ラム酒大全: 定番銘柄100本の全知識