ヌーの移動や川を渡る場面はメディアなどで紹介される機会も多く、一度は見てみたい!というお客様からのお声にお応えしツアーを企画しました。200万頭ともいわれるヌーとシマウマの群れがマサイ・マラに集まるのは例年7~9月頃。と … 続きを読む 2016.9.2発 ヌー大移動の季節 マサイ・マラで徹底サファリ 10日間
2016.12.28発 カラハリ・トランスフロンティア公園でサファリ 8日間
ボツワナは何度か行きましたが、このカラハリトランスフロンティアは初めてでした。 現地は真夏で最高気温は38度もありました。なので昼間は動物もほとんど動きがありません。簡単な朝食後、サファリへ5時半に出発して戻ってブランチ … 続きを読む 2016.12.28発 カラハリ・トランスフロンティア公園でサファリ 8日間
アフリカの航空会社の2016ワールド・エアライン・アワード
スカイトラックス社は、イギリスに拠点を置く航空サービスリサーチ会社です。毎年世界の航空会社の評価を発表している「ワールド・エアライン・アワード」を調査しています。 2016ワールド・エアライン・アワードのベスト3は1位エ … 続きを読む アフリカの航空会社の2016ワールド・エアライン・アワード
アフリカのキャンプ場事情・その4 ~ジンバブエ編~
ジンバブエ。ヴィクトリアの滝で有名な国ですね。ジンバブエのキャンプ場は、雰囲気はかなりワイルドですが、シャワーが完備されていたり、場所によってはおしゃれなバーが併設されています。 また、炊事場兼お食事処という感じの立派な … 続きを読む アフリカのキャンプ場事情・その4 ~ジンバブエ編~
アフリカカルチャー講座「東アフリカの布・カンガ(Kanga)の物語」
カルチャー講座「東アフリカの布・カンガの物語」は、12月3日、おかげさまで大好評のうちに終了しました。講師の織本さんにカンガの講座をお願いするのは2度目ですが、2年前の開催時と較べても非常にお申し込み希望者が多く、一般の … 続きを読む アフリカカルチャー講座「東アフリカの布・カンガ(Kanga)の物語」