モロッコからモーリタニアへ。あたりの風景はすっかり砂の世界。国境を越えて変わるものと、変わらないものがある。ポリスの態度が偉そうになった。町のどこにでもあったフランス風のカフェがなくなった。そんな中、パンは劇的に美味しくなった。モーリタニアの首都、ヌアクショットに到着。町の中でも、アスファルトの舗装路を一歩はみ出ると、そこはもう砂だった。貝殻をたくさん含んだ砂。非常に歩きにくい。砂浜にできた海の家が連なっているみたいな感じ。絶えず風が吹いているので、町はいつもかすんでいるようにみえる。
そして砂の世界から緑豊かなセネガルへ。人々の肌はより一層黒くなり、衣装は白や水色の淡い色から赤や黄色や紫の原色カラーへ。ヤシの木が出現し、セミの声が聞こえ、蚊が出現した。ご飯のメニューが豊富になった。そしてカラフルに装飾されたローカルバスが走っている。なんだかわくわくした。ダカールで34歳の誕生日を迎えた。3月に日本を出てすでに3カ月が過ぎていたが、旅はこの後、12月のケープタウンまで続くのだ。
アフリカを自転車で走ると決めたとき、どこを走ればよいかわからなかった。いろんな人が旅した紀行文を読んでルートを考え、一番しっくりきたのは故・戸井十月氏の「52歳、駆け抜けたアフリカ越境記」。このルートが比較的簡単そうだと判断し、彼がオートバイで走った後を自転車でトレースした。それがこのアフリカ絵日記のルートになっている。
実は戸井十月氏の旅をコーディネートしていたのは道祖神だったと入社後に知った。不思議な縁を感じた。何かに導かれて、この自転車の旅に出たのではないか、と。