2010.12.24発 ウガンダ・ゴリラ・トレッキングとサファリ 10日間

ウガンダの魅力は、野生動物もさることながら、その植生も大変素晴らしいです。植物園で見た大木です。
01
ピンクの花が美しく、良い香りがしました。
02
花々、木々、深い森、並木道、そして車で移動中に何度も目にする、道路の両側の見渡す限りのバナナ畑。食用だったり、お酒用だったりしますが、日本のように甘い果物のバナナももちろんあります。とても美味しいです。自転車に山積みにして、道路の端を押して歩いている人を良く見かけます。ワラギ用でしょうか?ワラギはバナナから作る蒸留酒で、無色透明です。甘い香りとすっきりした口当たりで、人気があります。高地を走ると、行けども行けどもお茶畑が続きます。整然と、日本の静岡のように、お茶の木が続きます。違うのは高度。霧が良いお茶を作ってくれるので、高地にあり、全て良質の紅茶になります。今回のツアーでは、まずキバレでチンパンジーを観に行きます。女性のガイド同行で、森の中を歩きました。約1時間歩いて、チンパンジーに遭遇。前にいるチンパンジーに見入っていると、後ろからも歩いてきます。どうやらお目当ては、前にある木のようです。するすると木に登って、実を食べています。午後のおやつ?
☆チンパンジーの写真は暗くて撮れませんでした。
キバレの次はクィーン・エリザベス国立公園です。象の親子をたくさん見ることが出来ました。小象が本当に小さくて、お母さん象にぴったりついて歩いているのはどの国の象も同じです。
03
午後はボートサファリなのですが、なんとボート乗り場に草がいっぱいです。風も強く、ボート乗り場からボートを出すことが出来ない様子。多くの人たちの助けがあって、ボートは出航することになりましたが、乗り場は別の所です。屈強な男性に引っ張り上げてもらって、やっとボートへ。下船も同じです。体を支えてもらって飛び降ります。小さな子供たちは、大人が皆で手助けしながら、乗船・下船します。不思議な一体感がありました。ボートからは様々な鳥たち。クィーン・エリザベス国立公園だけで、606種もの鳥類が見られる。
04
いよいよ最終はブウィンディ国立公園でマウンテンゴリラトレッキングです。集合場所で、熟練のガイドさんが装備をチェックします。赤色はダメ。帽子、ヤッケ、レインパンツ、リュックサック全て赤以外の色で。ご希望によりポーターを雇って、杖を持って、山中に入ります。添乗員はゴリラトレッキングには同行せず、ロッジで待っています。ロッジからの眺めも素晴らしく、雲が下の方に見えます。ゴリラはこんなに高い地に生息しているのですね。
05
カンパラに戻る途中で見たベルベットモンキーの母子です。なんとも微笑ましい姿でした。お母さんが起き上がるとしっかりつかまってました。
06
動物園で見た、ハシビロコウです。歩きまわって魚を捕獲していました。ウガンダの動物園は単に餌をまくのではなく、自ら捕獲することもありなんですね。
07
木下