WILD AFRICA 12 繊細さと危うさを感じさせるチーター

WILD AFRICA 12 繊細さと危うさを感じさせるチーター

高校生の頃、「わくわく動物ランド」や「野生の王国」と言ったテレビ番組をよく見ていた。西アフリカから日本に戻り、東京という大都市での生活を強いられていた私は、画面に映し出されるセレンゲティやマサイマラの野生動物たちの姿に心を躍らせていたものだ。中でもガゼルを追いかけて草原を疾走するチーターの姿は大好きで、いつか本物を見てみたいと思っていた。(人間に駆逐されてしまい、西アフリカでは大型肉食獣はほぼ絶滅している)
願いが叶ったのは高校卒業後、東アフリカのタンザニアで暮らすようになってからだ。正にテレビで見た通りの、あのどこまでも続くセレンゲティ大平原がそこにはあった。ヌーやシマウマ、トムソンガゼル、そしてそれらを狙うライオンやハイエナ、チーターなどがいるべき場所にいた。理屈では分かっていたが、本物の「野生の王国」を目の当たりにした時のあの衝撃は強烈だった。
ただ実のことを言うと、あの当時はヒョウとチーターの見分け方すら知らないド素人だった。思い返しただけでも赤面してしまうが、チーターの親子だと思っていたものが、本当はヒョウの親子で、写真の現像が上がった時点でやっとその事に気づくという有様だった。
あれから随分年月が経ち、私も多少の経験を積んだ。これまでにタンザニア、南アフリカ、ナミビア、ボツワナで数十頭のチーターたちを写真に収めてきたが、彼等との出合いはいつでも新鮮で飽きる事が無い。ライオンやヒョウのようなふてぶてしさは無く、むしろある種の繊細さ、危うささえ感じさせるチーター。彼等は他の大型肉食獣にしょっちゅう獲物を奪われてしまうため、いつも周囲を警戒しながら行動する。そんな弱さもチーターの魅力の一つなのかも知れない。
写真は1997年にセレンゲティ国立公園のゴル・コピー付近で出会ったチーターたちだ。左にいるのが4頭の子供とその母親、そして右の1頭が成獣のオスだ。通常子連れのメスが成獣のオスに接近することはあまり無いのだが、恐らくはオスがこの母親と血縁関係にあったのだろう。(コピーとはサバンナでよく見られる、丸みを帯びた花崗岩の岩場の事で、獲物から身を隠すのに都合が良いため肉食獣たちに良く利用される)
撮影機材:恐らくニコンF3Tで撮影。それ以外のデータは不明
チーター
英名:Cheetah
学名:Acninonyx jubatus
全長:110~150cm
体高:67~94cm
体重:35~65kg
寿命:16年
写真・文  山形 豪さん

やまがた ごう 1974年、群馬県生まれ。幼少期から中学にかけて、グアテマラやブルキナファソ、トーゴなどで過ごす。高校卒業後、タンザニアで2年半を過ごし、野生動物写真を撮り始める。英イーストアングリア大学開発学部卒業後、帰国しフリーの写真家に。南部アフリカを頻繁に訪れ、大自然の姿を写真に収め続けている。www.goyamagata.com