僕はいま九州の人里離れた山奥に暮らしている。まわりの(一部の)人からは「ああ、あのテレビも冷蔵庫もない仙人のような暮らしをしている人ですね」と噂されたりもする。近所には家もないから、夜の帳が落ちるとすぐに真っ暗闇だ。シカ … 続きを読む Africa Deep!! 44 アフリカを旅するのならぜひ満月の時期を狙って行くべきだ
DoDoNewsアーカイブ
弊社が発行しているアフリカの旅と文化の情報誌「DODO WORLD NEWS」の過去記事の一部を掲載しています。
初心者がゼロから始める登山 キリマンジャロへの道 Lesson 2 登山の心構えと装備との関係
登山・トレッキングと聞いて、未経験の方はちょっと怯むかもしれません。長い間敬遠されてきたのは、「登山=キツイ」というイメージがかなり強固に植えつけられてしまったからだと思うのですが、キツイのは早すぎる歩行ペースや、重すぎ … 続きを読む 初心者がゼロから始める登山 キリマンジャロへの道 Lesson 2 登山の心構えと装備との関係
風まかせ旅まかせ Vol.10 幸福な旅のお手伝い
40年近く前の話。最初にアフリカを旅したい、と思ったきっかけは一冊の本との出会いだった。著者はオートバイを駆ってサハラ砂漠を縦断しアフリカ大陸を一周する。こんな旅もあるんだ、と強烈なインパクトがあった。その文中にケニアで … 続きを読む 風まかせ旅まかせ Vol.10 幸福な旅のお手伝い
WILD AFRICA 14 キンモクセイとセミとヌー
2011年10月初旬のとある晴れた日、窓を開け放つとキンモクセイの甘い香りが漂ってきた。ああ、秋が訪れたなと思うところまではよかったのだが、よく考えると何かがおかしい。先ず自分の服装。10月というのにTシャツ・短パンだ。 … 続きを読む WILD AFRICA 14 キンモクセイとセミとヌー
African Art 10 ケンテの布、エウェの布(ガーナ、トーゴ)
アフリカの布の中でもその鮮やかさが際立っているのがアシャンティ族のケンテクロスとエウェ族のエウェクロスである。この布は肩から足首まで体を包む衣装として用いられる。西アフリカ特有の10cm位の細幅の布を縫い合わせて一枚の大 … 続きを読む African Art 10 ケンテの布、エウェの布(ガーナ、トーゴ)