熱帯雨林が広がるアフリカ大陸中央部に、地上最後の秘境とも呼ばれるヌアバレ・ンドキ国立公園があります。まったく森林開発を受けていない特別な場所として、ユネスコ世界遺産リストに登録されました。 かつて現地の人間でさえ近寄らな … 続きを読む ヌアバレ・ンドキ国立公園(コンゴ共和国)
アフリカ全般
アフリカ全般の話題についての記事です。
日本人ビザ免除で行き易くなったセネガル共和国
仏領西アフリカの総督府のあった街ダカールを擁するセネガル。 フランスの植民地支配の長かったおかげかどうかはわかりませんが、比較的安定した国情、そして整ったインフラ、温暖な気候で、多くのフランス人などのバカンス客などの観光 … 続きを読む 日本人ビザ免除で行き易くなったセネガル共和国
インド洋に浮かぶ島国マダガスカル
マダガスカルと言えば、アフリカで行きたい国の上位に必ず入ってくる、観光でも大変人気の国です。 モザンビーク沖のインド洋に浮かぶマダガスカルは、地図上で見ると一見小さな島の様に感じますが、面積は587km²で、日本の約1. … 続きを読む インド洋に浮かぶ島国マダガスカル
アフリカのダムの話
ちょっとしたトリビア関係が好きなワタクシ。 数ある建造物でも、かなり大きな部類に入るものと言えば… それは…はい、ダムでございます。 ダムといえば、川を堰き止めて湖を作り、水道水や灌漑用水の確保、治水、そして水の高低差を … 続きを読む アフリカのダムの話
アフリカの飛び地・アンゴラ共和国カビンダ州
アフリカ大陸にも「飛び地」というところが幾つか存在します。 有名なところでは、モロッコ内にあるスペイン領の「セウタ」「メリリャ」でしょうか。 どちらも最近は内戦や政治不安定化などの影響で不法入域者が増えて、ニュースになっ … 続きを読む アフリカの飛び地・アンゴラ共和国カビンダ州