1939年宮城県生まれ。 幼少の頃に読んだ野口英世の伝記に感銘を受けて、高校生の頃にはアフリカで働くことを決意する。 日本の大学を卒業後、ガーナ大学に留学。 その後、ケニアの日系企業で働く。 1974年にケニア・ナッツ・ … 続きを読む 実業家 佐藤芳之さん
アフリカ全般
アフリカ全般の話題についての記事です。
ジブチ共和国
アフリカで高い場所といったらご存知キリマンジャロ山。 そして近くのメルー山やお隣の国のケニア山やルウェンゾリ山が有名ですね。 でも…逆に海より低いところはいったいどんなところがあるのでしょうか。 ちょっと地理好きな方なら … 続きを読む ジブチ共和国
ケニアの小学校に通う90歳の小学生
たまたま見つけたニュースですがとってもよかったのでご紹介します。 ケニアの小さな村で小学校に通う90歳の女性の話しです。 65年間助産師として働き続けたプリシラさんは、現在、6人の彼女のやしゃご(ひ孫の孫)とともに、地元 … 続きを読む ケニアの小学校に通う90歳の小学生
ナミビア共和国
サン人の言葉で「何もない」と言う意味のナミブ。世界最古の砂漠といわれるナミブ砂漠があるのが、ナミビア共和国です。 この国の人口密度はびっくりの2人/㎢しかいないのです。 ちなみに、日本は336人/㎢。 日本で一番人口密度 … 続きを読む ナミビア共和国
エチオピア暦
エチオピアには独自の暦があることをご存知でしょうか? エチオピアでは大晦日や1月1日の元旦、外国人が多く住む首都アジスアベバではカウントダウンをしたり盛り上がるのですが、地方では特にお祝い事などはしない普通の日。土日でな … 続きを読む エチオピア暦