唐辛子を使ったチュニジアの辛口の調味料 「ハリッサ」

ハリッサ(Harissa)とは、唐辛子を元に作られるペースト状で辛口の調味料。マグレブ諸国、特にチュニジアで多く作られ、使われています。缶詰や瓶詰、チューブ入りなどで市販されているほか手作りも可能で、各家庭の味があるとも … 続きを読む 唐辛子を使ったチュニジアの辛口の調味料 「ハリッサ」

エチオピアの主食 「インジェラ」

エチオピアの主食はインジェラ。 日本人には馴染みのない食べ物ですが、エチオピアでは日本人がお米を食べるように毎日食べる食生活には欠かせないもの。 インジェラとはどんなものなのか? 形は、クレープみたいに丸く薄い。色は、灰 … 続きを読む エチオピアの主食 「インジェラ」

チュニジア

旅行業界では、ツアー取扱いのある各社合同で視察ツアーを行うことが時々あります。新しくできたホテル、最近人気が出てきた観光地やアクティビティー、美味しいと評判のレストランなどなどを、まとめて一気に見学・体験・賞味してくると … 続きを読む チュニジア

アフリカからコンニチハ!VOL.10 FROM エチオピア

今回は、再びエチオピアから。 2月の「エチオピア・ダナキル砂漠訪問ダイジェスト10日間」ツアーのガイドをして頂いたガブリエルさんです。 ●ガイド自己紹介: -はじめまして。私はガブリエルです。エチオピアでガイドをしていま … 続きを読む アフリカからコンニチハ!VOL.10 FROM エチオピア

アフリカからコンニチハ!VOL.9 FROM ガンビア

ガンビアという国をご存じでしょうか?今回は、アフリカの西の端、ガンビア河に寄り添う“河の国”ガンビアから、ガイドのケモさんの登場です。 ●ガイド自己紹介: こんにちは。ガンビアでガイドをしているケモです。ガンビアは小さな … 続きを読む アフリカからコンニチハ!VOL.9 FROM ガンビア