ナイロビ ダイアリー no.13 ニュース好きのナイロビの人々

ナイロビの人達はとってもニュースが好き、 そして話好き、噂好きだ。 みんな朝から晩まで新聞を読んでいるし、 見ているTV番組はサッカーかニュース番組ばかり。 若い人たちはどこでもスマートフォンとにらめっこしながら、 fa … 続きを読む ナイロビ ダイアリー no.13 ニュース好きのナイロビの人々

風まかせ旅まかせ Vol.22 命の重さ

昨年は、命の重さについて、改めて考えさせられる年だった。 西アフリカでは、エボラ出血熱が猛威を振るい、発症国であるリベリア、シエラレオネ、ギニアの3カ国では、当初致死率90%以上ともいわれ、満足な治療も受けられずに、すで … 続きを読む 風まかせ旅まかせ Vol.22 命の重さ

ケニアの小学校に通う90歳の小学生

たまたま見つけたニュースですがとってもよかったのでご紹介します。 ケニアの小さな村で小学校に通う90歳の女性の話しです。 65年間助産師として働き続けたプリシラさんは、現在、6人の彼女のやしゃご(ひ孫の孫)とともに、地元 … 続きを読む ケニアの小学校に通う90歳の小学生

道祖神でケニアへの取材渡航も。中島らも著「ガダラの豚」

中島らも/1996年5月/集英社 アフリカ書籍と括ると少しジャンルが違うかもしれませんが、お勧めの一冊を。 特に紹介は不要かもしれませんが、世間に(特に関西で)強烈なインパクトを残したままこの世を去ってしまった、不世出の … 続きを読む 道祖神でケニアへの取材渡航も。中島らも著「ガダラの豚」