弊社では、2012年から3年越しのプロジェクトとして、登山初心者の方がキリマンジャロ登頂にチャレンジする「キリマンジャロへの道―登山・トレッキング講習会」を続けてきました。そして、いよいよ今年の夏~秋に本番のキリマンジャ … 続きを読む 初心者がゼロから始める登山 キリマンジャロへの道 Lesson 11 キリマンジャロ登山直前のトレーニングと準備
ナイロビ ダイアリー no.10 ナイロビの食生活
「アフリカでの食事ってどんなものが ありますか?」アフリカ旅行をされる方から 最も多く聞く質問の1つです。ひと言で片づけるのは難しく、 54の国々ではそれぞれの土地に異なった食文化を持っている。 反面、旅行者の食事は洗練 … 続きを読む ナイロビ ダイアリー no.10 ナイロビの食生活
風まかせ旅まかせ Vol.19 ザイールをめぐる連帯感
今年の新年会でゲストとしてお迎えした作家の田中真知さんの講演会「コンゴ河の船旅」を聞いて、懐かしさで胸が一杯になった。 ザイール(現コンゴ民主共和国)を旅するとは、本来のアフリカの姿、原始のアフリカそのものを旅する大変魅 … 続きを読む 風まかせ旅まかせ Vol.19 ザイールをめぐる連帯感
エジプトのファラオ、ラムセス2世の妃ネフェルタリ
ネフェルタリという人をご存知ですか? 古代エジプトで最も有名なファラオ、ラムセス2世の8人いたと言われているお妃の一人で、ラムセス2世最愛の妃、絶世の美女、とも言われているエジプト新王国第19王朝時代を生きた人です。 同 … 続きを読む エジプトのファラオ、ラムセス2世の妃ネフェルタリ
2014.02.07発 エチオピア・ダナキル砂漠訪問ダイジェスト 10日間
アフリカの角と呼ばれる半島に位置し、有史以来、アフリカで大陸で唯一、欧諸国に植民地支配(イタリアによる一時的な占領期間はありましたが)されなかった国、エチオピアを訪問するツアーに同行させていただきました。 エチオピアは、 … 続きを読む 2014.02.07発 エチオピア・ダナキル砂漠訪問ダイジェスト 10日間