中部アフリカのコンゴ共和国で、いま何が起きているのか。 1989年からコンゴ共和国やガボンなどアフリカ中央部熱帯林地域にて野生生物の研究調査、国立公園管理、熱帯林・生物多様性保全に従事する西原智昭氏。30年もの間、生き物 … 続きを読む コンゴ共和国 マルミミゾウとホタルの行き交う森から(現代書館)
2017.12.29発 ケニア・サファリ・ハイライト 10日間
8.11発に続いて、年末年始にも同行させていただきました。例年ですと乾季に入って天候が落ち着く頃なのですが、今年はどうも雨が残ってしまっているようです。それでも季節は夏!昼間は青空も覗き、かなり気温が上がり暑いです。 ア … 続きを読む 2017.12.29発 ケニア・サファリ・ハイライト 10日間
ブレーズ・ジャーニュ空港開港!!
12月7日に、セネガルの表玄関が変わりました。それまで、ダカールの中心部に近かったレオポルド・セダール・サンゴール空港から、ダカールから南東に約50キロにブレーズ・ジャーニュ空港が開港しました。 ブレーズ・ジャーニュとは … 続きを読む ブレーズ・ジャーニュ空港開港!!
ハネムーン・レポート『レソト・ホース・トレッキング 9日間』
2017年11月18日出発の手配旅行でレソトに行かれた、鈴木様ご夫妻からのレポートです。 まずレソトという国は山と渓谷に囲まれた高原の国です。サバンナやサファリといったものがなく、日本で考えるアフリカのイメージとは違った … 続きを読む ハネムーン・レポート『レソト・ホース・トレッキング 9日間』
2017.12.27発 カラハリ・トランスフロンティア公園でサファリ 8日間
17年の年末年始、南アフリカとボツワナに跨り管理されているカラハリ・トランスフロンティア公園を訪問するツアーに添乗員として同行させていただきました。 アフリカで初めての国境をまたいだ保護区域として指定されたカラハリ・トラ … 続きを読む 2017.12.27発 カラハリ・トランスフロンティア公園でサファリ 8日間