アジア最高峰キナバル山へ

3年間かけて「登山技術や体力を付けキリマンジャロに登ろう」と始めた「道祖神・山塾」ですが、2年目の今年、初の海外遠征に出発です。登る山はマレーシアのボルネオ島にある東南アジア最高峰のキナバル山(4,095m)です。
麓は熱帯雨林、中腹から頂上付近は岩稜という山なのですが、標高差約2,240mを2泊3日で登り降りしなければなりません。今年は春から雲取山、北八ヶ岳縦走、南アルプス縦走とこなしてきたこの体、さていかに!(笑)
キリマンジャロ登山ツアー一覧はこちら。

タンザニア、キリマンジャロ登山中にある絶景トイレ

「8月10日発マチャメルートで登る!キリマンジャロ登山とサファリ14日間」の添乗から帰国しました。
参加者5名様、全員登頂(ウフルピーク)されました。
おめでとうございます。

快適な登山には、快適な環境も重要な要素。
各キャンプサイトには、登山中、特に不自由を感じる事なく使用して頂けるトイレがきちんと設置されています。
そして、写真のようなワンダフルな所に設置されているトイレも!
寒い時には億劫になりがちなお手洗いも、テントから一歩出るモチベーションにつながります。
キリマンジャロ登山ツアー一覧はこちら。

キリマンジャロ登山マラングルート

約1年振りのキリマンジャロ登山・マラングルートに行ってきました!
6月から8月は冬の季節なので、暑い日本から逃れられると思い喜んでいたのですが・・・さ、寒すぎる~~~。標高5,000m以上は-15℃以下!風を受けると体感温度はさらに低く感じます。
そんなキリマンジャロですが、マラングルートは5日間で登って降りて来なければなりません。頂上に立つ確率を上げるため、富士山頂とほぼ同じ標高のホロンボハット(山小屋)に早く着いた私たちは、高度順応に最適なゼブラロック(標高4,018m)の往復に出発!だれも高山病の症状は出ず、皆笑顔で記念撮影を決め込みました。
キリマンジャロ登山ツアー一覧はこちら。

タンザニア、キリマンジャロ登山でのテント泊

キリマンジャロはバランコ谷のさむ~い朝。
朝日が谷に入るのが待ち遠しい。
マチャメコースはテント泊の行程ですが、キリマンジャロで使われているテントはその過酷な環境のために劣化が激しく、1年で色も褪せ、ジッパーの目は詰まり、亀裂が所々にはしります。太く短い人生を送る幸せなテント達です。

マチャメコースは高度順応に向いており登頂率が高いことで知られています。
今回もまた全員登頂!
キリマンジャロ登山ツアー一覧はこちら。

タンザニアの世界遺産「キリマンジャロ国立公園」

昨日TBSの「THE 世界遺産」が放映されましたが、タンザニアの”キリマンジャロ国立公園”が取り上げられていました。
ご覧になった方も多いと思いますが、取り上げられていたのはいわゆるノーマルルートのマラングルートではなく、アドベンチャー色の濃いマチャメルートでしたので、「キリマンジャロって、こんな表情もあったんだ」と思われた方も多いことでしょう。
女性的などっしりとした姿が有名なキリマンジャロですが、男性的な荒々しい面を見せてくれるのがマチャメルート側です。
放送では、「1年に減少している氷河の厚みが50cm」と言われていましたが、ここ数年は目に見えて溶けるスピードが早くなっている気がします。
アフリカファンの方で、まだキリマンジャロには登っていないという方、赤道直下の氷河を見ることができるであろうあと数年のうちに、是非トライしてみて下さい!

因みに昨日の放送で、登山ガイドを務めていた「アロン氏」。実は弊社のキリマンジャロ登山ツアーでも、登山のほとんど一切を任せているエースガイドです。
道祖神の登山ツアー一覧はこちらです。