アフリカの山に登ろう! recommend 1 ケニア山

19歳でキリマンジャロ登頂以来、アフリカの山々を登ること100回以上!弊誌「ハットリ君の山ガイドPart1」で、「キリマンジャロへの道」をご紹介したハットリ君こと羽鳥健一が、Part2では、キリマンジャロに勝るとも劣らな … 続きを読む アフリカの山に登ろう! recommend 1 ケニア山

ナイロビ ダイアリー no.16 東アフリカの国々 与太話1

ケニアを含む東アフリカには、 実に多様な国々が集まっている。 野生の大地が広がるケニア・タンザニア、 IT分野の進出が目覚ましいルワンダ、NGOMA(太鼓)王国のウガンダ。 少し北に目を向けると、未だ伝統を生きているエチ … 続きを読む ナイロビ ダイアリー no.16 東アフリカの国々 与太話1

アフリカ絵日記その15 モザンビーク入国 国と国の間で

マラウィからモザンビークへ向かう。国境が近づくと、英語の会話にスペイン語そっくりのポルトガル語が混ざってくる。ホテルに行くと「ウナ・ルームね?」と聞き返され、女性は「オラ!」と挨拶する。市場には「メルカド」と看板が出てい … 続きを読む アフリカ絵日記その15 モザンビーク入国 国と国の間で

風まかせ旅まかせ Vol.25 アフリカの人々の平和を願う

今年でアフリカとの関わりも40年になる。ちょうど40年前の秋、バックパックを背負い、ジブラルタル海峡を船で渡りモロッコのタンジールに上陸した。フランス語もろくに話せないまま、安宿に泊まり、時には野宿や民家に泊まりながらサ … 続きを読む 風まかせ旅まかせ Vol.25 アフリカの人々の平和を願う

WILD AFRICA 29 サバンナの珍獣・ツチブタ

ツチブタほど奇妙奇天烈という言葉がぴったりと当てはまる動物もいまい。ブタのような鼻、ウサギのような耳、丸く湾曲した背中と太く長い尻尾、中途半端に生えた毛。どれをとっても何かがおかしい。その姿かたちは、正に珍獣と呼ぶにふさ … 続きを読む WILD AFRICA 29 サバンナの珍獣・ツチブタ