人種の坩堝、ナイロビ。 多種多様な食事が楽しめるレストランが星の数ほどあり、外食には困らない街だ。世界中でおなじみ中華料理に、韓国焼肉、イタリアン、フレンチ、メキシコ、レバノン、エチオピア等々。探せば何料理でも楽しめるの … 続きを読む IZAKAYA CHEKA
アフリカ全般
アフリカ全般の話題についての記事です。
市場へ行ってみよう!in エチオピア
各地域や町では、決まった曜日に市場が開かれます。 場所によっては、毎日しているところもあったりします。 市場の規模にもよりますが、野菜やくだものをはじめ、なべや調理器具などの日用品雑貨まで様々なものが売られている市場。 … 続きを読む 市場へ行ってみよう!in エチオピア
コートジボワールの外国人の就職事情 3
前回の2では、非アフリカ系外国人の就業事情に書きましたが、今回はアフリカ系外国人、特にフランス語圏以外のアフリカ系外国人について焦点を当ててみたいと思います。 西アフリカの多くの国は1960年に独立しましたが、多くの国は … 続きを読む コートジボワールの外国人の就職事情 3
迷って小諸?・いえ、マヨッテとコモロです
アフリカ大陸東岸、モザンビークとマダガスカルに挟まれたコモロ諸島。 このコモロ諸島はフランス領のマヨッテ島にコモロ連合の3島である、ンジャジジャ島、ンズワニ島、ムワリ島で構成されています。 私が行ったのはもうかなり昔の1 … 続きを読む 迷って小諸?・いえ、マヨッテとコモロです
C.W.ニコルさん
弊社の季刊誌DODO WORLD NEWS・特集ページのインタビューでC.W.ニコルさんの事務所に伺いました。 事務所に入るなり、エチオピアのアムハラ語で「ティナステリン」(こんにちは)と私達を温かく迎え入れてくれたニコ … 続きを読む C.W.ニコルさん