世界遺産タッシリ・ナジェール岩絵トレック 11日間

タッシリナジェールはサハラ砂漠の中央部におよそ800kmにわたって連なる黒い台地です。あたかも月面を思わせるその荒涼とした世界の隅々に先史時代の壁画が残されています。 風と水に激しく浸食された台地上では、奇岩が森のように … 続きを読む 世界遺産タッシリ・ナジェール岩絵トレック 11日間

吉田遠志さんの絵本

最近の癒しグッズ(?)は、この絵本。 版画家の吉田遠志さんのシリーズ作です。 柔らかいタッチ、優しい色使いで一頭、一頭、隅々まで丁寧に描かれており、躍動感にあふれています。 また遠景のシーンも、自分がサバンナにいる…!そ … 続きを読む 吉田遠志さんの絵本

ケニア北部トゥルカナ湖畔

アフリカは広い!奥が深い!そこで、アフリカ大好きスタッフたちの 本音に迫ります。今回のテーマは・・・、 『アフリカで一番好きなところは?』 ==ケニア北部トゥルカナ湖畔== ケニア北部の最辺境に位置するトゥルカナ湖。面積 … 続きを読む ケニア北部トゥルカナ湖畔

アフリカ人初のノーベル文学賞受賞者ウォレ・ショインカ

今回は、アーティストではないですが、 アフリカ人初のノーベル文学賞受賞者、 ウォレ・ショインカをご紹介します。 1934年ナイジェリア生まれの、詩人でもあり劇作家。 1986年にアフリカ人としては、初めてノーベル文学賞を … 続きを読む アフリカ人初のノーベル文学賞受賞者ウォレ・ショインカ

エアコン付きの大型バスも!スーダンの乗り物

スーダンの乗り物といえば、過酷な列車ということでバックパッカーに人気?な、ハルツーム~ワディハルファ間の列車!という方もいるでしょう。 ところが今は綺麗に舗装されて、エアコン付きの中国製大型バスで移動ができてしまうのです … 続きを読む エアコン付きの大型バスも!スーダンの乗り物