2012.04.27発 ルワンダ・ゴリラ・トレッキング

2012年のゴールデンウィーク、アフリカ大陸東部に位置する小国、ルワンダへと行ってきました。旅の目的はルワンダ・ウガンダ・コンゴ民主共和国と3ヶ国にまたがるヴィルンガ山地です。標高4,507mのカリシンビ山を最高峰とする … 続きを読む 2012.04.27発 ルワンダ・ゴリラ・トレッキング

2012.04.28発 インドへトラに会いに行こう!! 8日間スペシャル

このGWに、インドへトラを見に行くツアーへ、添乗員として同行させていただきました。 御承知の通り、アフリカ大陸でトラを観察する事はできません。 諸説ありますが、トラのルーツは中国にあり、シルクロードを経て東アジアへ、そこ … 続きを読む 2012.04.28発 インドへトラに会いに行こう!! 8日間スペシャル

WILD AFRICA 16 草木と動物とフンコロガシ

サファリに参加する人々の目的は、ほとんどの場合ライオンやゾウ、サイ、チーター、ヒョウといった象徴的な大型哺乳類を見ることだろう。確かに、アフリカまで来たからにはそれらを全部見たいと思うのは当然だ。通常のゲームドライブでは … 続きを読む WILD AFRICA 16 草木と動物とフンコロガシ

African Art 12 ダオメイ王国(ベナン共和国)の祖先を敬う“アセン”

ベナン共和国のフォン族には、祖先を敬う儀礼の時に祭壇として用いる“アセン”と呼ばれる金属でできた円錐形の神具がある。20cm~40cm位の円形の平板を鉄の心棒で支え、高さは70cm位から150cm位のものまである。アセン … 続きを読む African Art 12 ダオメイ王国(ベナン共和国)の祖先を敬う“アセン”

Africa Deep!! 45 アフリカのロバはいったい何を考えて生きているのだろうか?

アフリカの田舎を訪れたことがある方なら、「ドヒューン、ドヒューン……」という胸を衝くような甲高い動物の悲鳴にぎょっとされたことがきっと一度や二度はあるにちがいない。何事かと音のするほうを見やれば、そこにはたいていじっと地 … 続きを読む Africa Deep!! 45 アフリカのロバはいったい何を考えて生きているのだろうか?