初心者がゼロから始める登山 キリマンジャロへの道 Lesson 3 登山の第一歩 ~里山歩きと低山ハイク~

去る3月24日に「登山・トレッキング講習会」の第1回机上講習会を開催しました。多くの皆様にご参加いただき、スタートとしてはこれ以上望めないくらいの大盛況となりました。内容は、登山の概要から始まり、装備、服装、山での歩き方 … 続きを読む 初心者がゼロから始める登山 キリマンジャロへの道 Lesson 3 登山の第一歩 ~里山歩きと低山ハイク~

2012.04.26発 ドラケンスバーグ・トレッキング11日間 前編

南アフリカとレソト王国にまたがる南北250kmの険しい山脈、ドラケンスバーグへトレッキングに行ってきました。 ドラケンスバーグとはアフリカーンス語で“竜の峰々”、ズールー語でウクハランバといい“槍の障壁”という意味。3, … 続きを読む 2012.04.26発 ドラケンスバーグ・トレッキング11日間 前編

風まかせ旅まかせ Vol.11 ボリビアの旅も侮れない

数年前、ボリビアのウユニ塩湖から、アタカマ高地を走りチリに抜けるルートを走破した。700キロ程オフロードが続く。チリとの国境までは約450キロ、雨季のため塩湖を横切る近道は使えない。かなり大回りをしなくてはならず、地図上 … 続きを読む 風まかせ旅まかせ Vol.11 ボリビアの旅も侮れない

南アフリカとレソトの国境沿い、ドラケンスバーグ山脈で山歩き

アフリカでスキーのできる場所があることをご存じでしょうか? 南アフリカに360度囲まれた国レソト王国は全土が標高1,400mを超え「アフリカのスイス」と呼ばれる高原の国。 この「天空の王国」レソトの東面、南アフリカとの国 … 続きを読む 南アフリカとレソトの国境沿い、ドラケンスバーグ山脈で山歩き

エジプト、ツタンカーメン王墓を発見したハワード・カーターの誕生日

今日はGOOGLEのTOPページのホリデーロゴにもありましたが、ハワード・カーターの誕生日。生誕138周年(なんか中途半端ですね)だそうです。 児童文庫(確か、講談社の青い鳥文庫)に「ツタンカーメン王の秘密」という一冊が … 続きを読む エジプト、ツタンカーメン王墓を発見したハワード・カーターの誕生日