WILD AFRICA 33 チョベ川でのハウスボート・サファリ

ボツワナの北端には、ゾウやカバが多いことで知られるチョベ川が流れており、沿岸の一部は国立公園となっている。対岸はナミビアだ。去る11月、このチョベでハウスボートに4泊する機会を得た。ハウスボートとは、その名の通り水に浮か … 続きを読む WILD AFRICA 33 チョベ川でのハウスボート・サファリ

「衣」 ファッションは、過去から未来へと続くアイデンティティの表現

エチオピア手織り綿に注目 「アフリカの布は、伝統的でモダン、明るくおおらかで力強い。時を超えて、つねに現代的である」。ロンドン大学芸術考古学教授のジョン・ピクトンは、「西アフリカの明白な事実のひとつは、布であふれかえって … 続きを読む 「衣」 ファッションは、過去から未来へと続くアイデンティティの表現

Africa Deep!! 62 子どもは大人を真似て生きる術を学んでいく

アフリカ大陸の赤道付近には熱帯多雨林が広がっている。南米アマゾン川流域とならぶ世界でも屈指の熱帯雨林地帯である。森の一番奥深い場所には狩猟採集を生業にしているピグミーと呼ばれる人たちが暮らし、その周辺部に拓かれた村落には … 続きを読む Africa Deep!! 62 子どもは大人を真似て生きる術を学んでいく

ナイロビ ダイアリー no.19 身近なナイロビ国立公園

ナイロビに赴任して、早くも2カ月が経とうとしている。年末年始の旅行シーズンのため、日々市内を奔走していたが、幸いにも先日サファリに行く時間が取れた。私のナイロビダイアリー初回は、「ナイロビ国立公園」を紹介させていただきま … 続きを読む ナイロビ ダイアリー no.19 身近なナイロビ国立公園

アフリカの山に登ろう! recommend 4 夢のロングトレイル ~ドラケンスバーグ山脈~

第4回は「いつか歩いてみたい夢の山旅」と題して、南アフリカ・ドラケンスバーグ山脈の山々をご紹介します。山の“登頂”ではなく、自分のペースでの山“歩き”をテーマに掲げると、その先には夢のような「アフリカの山旅」の世界が待っ … 続きを読む アフリカの山に登ろう! recommend 4 夢のロングトレイル ~ドラケンスバーグ山脈~