第4回は「いつか歩いてみたい夢の山旅」と題して、南アフリカ・ドラケンスバーグ山脈の山々をご紹介します。山の“登頂”ではなく、自分のペースでの山“歩き”をテーマに掲げると、その先には夢のような「アフリカの山旅」の世界が待っ … 続きを読む アフリカの山に登ろう! recommend 4 夢のロングトレイル ~ドラケンスバーグ山脈~
DoDoNewsアーカイブ
弊社が発行しているアフリカの旅と文化の情報誌「DODO WORLD NEWS」の過去記事の一部を掲載しています。
風まかせ旅まかせ Vol.28 鳥(酉)にまつわる些細な話
正月休みの間、軒下に転がっていた鉢皿と1mほどの塩ビパイプで、鳥用の小さな餌台を作った。早速庭の梅の木に縛り付け、ミカンを2つ半分に切り餌台にのせた。ついでに朝食のゴハンの残りを一握り入れておいた。その状態で室内に戻り、 … 続きを読む 風まかせ旅まかせ Vol.28 鳥(酉)にまつわる些細な話
「住」 家は、家族が共に暮らし、喜びや哀しみを分かちあうところ
エチオピア人はもてなし好き 今でも独自の暦を使うエチオピアの新年は9月である。9月にお正月?!と驚く人も多いが、季節が異なるだけで、祝いの気持ちと形は日本とさほど変わらない。家族や親せき・友人が集い、エチオピア正教の信者 … 続きを読む 「住」 家は、家族が共に暮らし、喜びや哀しみを分かちあうところ
WILD AFRICA 32 アフリカゾウは静かに歩く
アフリカゾウは地上最大の動物だ。大きなオスの成獣ともなれば、肩までの高さが3.5メートル、体重は5トンを超える。ところが、あの巨体にもかかわらず、彼らは信じられないくらい静かにブッシュの中を移動する。以前、藪の濃い南アフ … 続きを読む WILD AFRICA 32 アフリカゾウは静かに歩く
Africa Deep!! 61 サッカーがとりもつ日本とアフリカ 友好と相互理解の可能性
大分県の中津江村という小さな村がかつて日本中の話題をさらったことを覚えていらっしゃるだろうか。2002年のサッカー日韓ワールドカップ。あのときカメルーン代表チームの合宿地に選ばれたのが、なぜか中津江村だった。僕は大分県在 … 続きを読む Africa Deep!! 61 サッカーがとりもつ日本とアフリカ 友好と相互理解の可能性