セーシェルは、アフリカ大陸から1,300kmほど離れ、モルディブ諸島とのほぼ中間のインド洋に浮かぶ115の島々からなる熱帯の島嶼国で、別名「インド洋の真珠」。115の島々のうち、首都ヴィクトリアのある最大の島マヘ島、世界 … 続きを読む インド洋の真珠 「セーシェル共和国」
アフリカ全般
アフリカ全般の話題についての記事です。
チョコレート、ココアの原料・カカオ豆が取れる西アフリカの国々
チョコレートの原料といえば・・・カカオ豆ですね。 このカカオ豆が木になっている姿を見たことのある日本人はそういないと思います。 どんな形かご存知ですか? こちらのコーナーはいつも一カ国のご紹介なのですが、今回は西アフリカ … 続きを読む チョコレート、ココアの原料・カカオ豆が取れる西アフリカの国々
ラマダンについて
今年のラマダン(断食月)は間もなく7月17日に終了します。 日本では、ラマダンについては理解されていないことが多いようですが、1ヶ月ずっと食事を断つ、または1日中食事だけ摂れない、ということでもありません。 わかりやすく … 続きを読む ラマダンについて
コートジボワールの外国人の就職事情 5
前回の4では、アフリカ系外国人、フランス語圏のモーリタニア人とニジェール人を紹介しましたが、今回はブルキナファソ人やマリ人に焦点を当ててみたいと思います。 ブルキナファソ人やマリ人がもしいなければ、コートジボワール経済は … 続きを読む コートジボワールの外国人の就職事情 5
タンザニアで働く日本の車
タンザニアに限らずアフリカ全般に言えることですが、日本車は大人気。 特に左側通行の国は日本と同じ右ハンドルのため日本から直接持ってくることが出来、町を走る車を眺めているだけでも面白い。 救急車、自動車学校や保育園の送迎車 … 続きを読む タンザニアで働く日本の車