ケニア、タンザニア、ウガンダで話されているスワヒリ語。 スワヒリ語と聞いて、まず思い浮かぶ言葉は「ジャンボ!」ではないでしょうか?こんにちはの意味ですが、実はこれ、タンザニア人同士ではあまり使っていないんです。 私がタン … 続きを読む タンザニアのローカル事情
キリマンジャロへの道・登山講習会 本番・第2弾『マラングルート』レポート
3年のスパンで、登山初心者の方が国内で登山経験を積み、キリマンジャロを目指すプロジェクト『道祖神・登山講習会』。 8月の第1陣「マチャメルート」に続き、第二陣にしていよいよ最終回となる「マラングルート」でのキリマンジャロ … 続きを読む キリマンジャロへの道・登山講習会 本番・第2弾『マラングルート』レポート
2014.08.09発 林さんと行くボツワナ・キャンプ
夏に道祖神さん主催のボツワナキャンプに行ってきました。ボツワナは14回訪れているので場所に不安は無いのですが、ガイド&添乗では初めての経験なので多少緊張しながら成田へと向かいました。 今回はオカバンゴデルタからサブチ、チ … 続きを読む 2014.08.09発 林さんと行くボツワナ・キャンプ
コートジボワールのチョコレート事情
世界で最もチョコレートの原料のカカオ豆を生産している国は、どこでしょう?ガーナだと思いますよね。 実は、その隣のコートジボワールが世界最大の生産国で、2010年の大統領選挙後の騒動によって、国際カカオ豆市場の取引価格が上 … 続きを読む コートジボワールのチョコレート事情
アフリカは、日本の食糧庫!?
食糧輸入大国の日本ですが、アフリカからもたくさんのものが輸入されているのは、皆さんも想像に難くないと思います。 まず、ある意味日本人にとって欠かせないものとしては、マグロでしょうか。 クロマグロは、チュニジア・モロッコの … 続きを読む アフリカは、日本の食糧庫!?