春のアフリカカルチャー講座IN東京 「ゴリラの現状と未来~エコツーリズムの取り組み」

「日本でゴリラといえば・・・」の京都大学大学院理学研究科教授・山極寿一さんを講師にお招きしましたが、定員60名様があっという間に満席なり、大盛況のイベントとなりました。 お話の内容は、日本におけるサル研究の歴史から、アフ … 続きを読む 春のアフリカカルチャー講座IN東京 「ゴリラの現状と未来~エコツーリズムの取り組み」

エチオピアの主食 「インジェラ」

エチオピアの主食はインジェラ。 日本人には馴染みのない食べ物ですが、エチオピアでは日本人がお米を食べるように毎日食べる食生活には欠かせないもの。 インジェラとはどんなものなのか? 形は、クレープみたいに丸く薄い。色は、灰 … 続きを読む エチオピアの主食 「インジェラ」

2013.12.28発 ナミブ砂漠で初日の出 ナミビア・キャンプ 8日間

昨年(2013年)末、恐らくこの時期ではアフリカで最も暑い国の一つである、ナミビアに添乗で同行させていただきました。ナミビアは、アフリカ南部に位置する国で、国土面積は、日本の約2.1倍、人口は約228万人(おおよそ名古屋 … 続きを読む 2013.12.28発 ナミブ砂漠で初日の出 ナミビア・キャンプ 8日間

ハネムーン・レポート『ケニアとザンジバル 10日間』

2014年2月出発のハネムーン手配旅行でケニアとタンザニア・ザンジバルに行かれた、中島陽一様・倫子様ご夫妻からのレポートです。 アフリカを旅して ナイロビの空港に降りたときから、これは凄い旅になりそうだと感じた。10日間 … 続きを読む ハネムーン・レポート『ケニアとザンジバル 10日間』

チュニジア

旅行業界では、ツアー取扱いのある各社合同で視察ツアーを行うことが時々あります。新しくできたホテル、最近人気が出てきた観光地やアクティビティー、美味しいと評判のレストランなどなどを、まとめて一気に見学・体験・賞味してくると … 続きを読む チュニジア