新ツアー「セネガル アフリカン・カルチャーと世界遺産 9日間」に添乗で同行させていただきました。 セネガルの楽しみ方はいろいろですが、特に、観る(世界遺産を含む観光地)! 食べる(料理)!聴く(音楽)!の期待にばっちり応 … 続きを読む 2013.04.27発 セネガル アフリカン・カルチャーと世界遺産 9日間
2013.04.26発 ドラケンスバーグ・トレッキング 11日間
GWに南アフリカとレソト王国にまたがるドラケンスバーグ山脈に行ってきました。 ドラケンスバーグはアフリカーンス語で「竜の峰々」を意味しており、ズールー語ではウカランバ「槍の障壁」といいます。その名の通り、急峻な山々が延々 … 続きを読む 2013.04.26発 ドラケンスバーグ・トレッキング 11日間
WILD AFRICA 20 エトシャ国立公園のディクディク
ナミビアのエトシャ国立公園はアフリカ屈指の野生動物の宝庫であり、同国においては、大砂丘群で知られるナミブ砂漠のソススフレイと人気を二分する観光の目玉となっている。当然ながら、エトシャを訪れる人々の大半は大型野生動物、特に … 続きを読む WILD AFRICA 20 エトシャ国立公園のディクディク
African Art 16 パリのケ・ブランリー美術館
私がパリに行く度に時間を見つけて必ず立ち寄るところはケ・ブランリー美術館である。これは2006年6月に元々シャイヨー宮にあった人類学博物館とポルト・ドレ宮にあったアフリカ・オセアニア博物館が当時のシラク大統領によって統合 … 続きを読む African Art 16 パリのケ・ブランリー美術館
Africa Deep!! 49 子どもの遊びというのはやはり世界共通だね
先日、ほぼ十年ぶりに南アフリカ共和国のタウンシップに滞在する機会があった。タウンシップというのは黒人居住区の意味で、アパルトヘイトという人種による隔離政策が存在していた時代の置き土産のようなものだ。 当時は、黒人は都市で … 続きを読む Africa Deep!! 49 子どもの遊びというのはやはり世界共通だね